ホームページのことで知りたいことがあったら
スマホのホームページを見たと 気軽に電話下さい!
さいたま市(岩槻区除く).戸田市.蕨市 9:00~20:00 土.日も営業

ページ下部にもページ一覧表があります!

あなたは「スマホ対応」という言葉を誤解していませんか

ホームページ相談役の新井則久です

最近、少しづつ増えてきたご相談に

「スマホ対応のホームページなのに、スマホからのお問い合わせがまったく無い」

というご相談です。

それで、この記事を書くことにしました。

スマートフォンが出現するまでは、ホームページWebサイトは、パソコンで見ていました。

それが、インターネットの端末機としての機能を持つスマートフォンが出現!

ファミレスでスマホでママ友とコミュニケーションをする若いお母さん

スマートフォンを楽しんでいる主婦

そのスマホが「これは便利だ」「これは面白い」ということで、多くの消費者に支持され、急速に普及しました。

特に、パソコンの苦手な人や、機械オンチの人までも、スマホを持つようになったのです。

スマホの普及でインターネットを利用する人が急増!

スマホの普及はものすごいもので、パソコンでインターネットを利用する人の数に追いつき、今では、

ビジネスやご商売の種類によっては、パソコンを追い越して、スマートフォンでネットを利用する人が大幅に増えたのです。

そこへ持ってきて、音声入力の充実で、検索する文字や言葉を、指で入力する必要が無くなり、男女関係なく、スマホを使う年齢層が大幅に広がったのです。

孫からの写真入りのラインを読んでいるおばあちゃん

孫からの写真入りのラインを読んでいる
おばあちゃん‥

Googleグーグルもスマホの普及でアルゴリズムをスマホ中心に!

インターネットをスマホで利用する人がここまで増えると、検索サイトの大手「Googleグーグル」も、

グーグル検索サイトの文字入力画面

グーグル検索サイトの文字入力画面

パソコンのホームページから、スマホ用ホームページを基本としたアルゴリズムにしていくと、発表をしたのです。(アルゴリズム:ホームページWebサイトの評価を決める判断基準)

このことは、ホームページ制作業者や制作会社にとっても、重大な問題です。

特に、運用管理まで代行している制作会社にとっては、今のお客様を維持できるかどうかの、重大な問題になりかねません。

なぜか、

それは、グーグルやヤフーの検索サイトで、パソコン用のホームページの、検索結果の表示順位が、大幅に変わる可能性があるからです。

ヤフー検索サイトの文字入力画面

ヤフー検索サイトの文字入力画面

この時に、ホームページ制作側の立場にある者が、解決の策として考え出したのが

レスポンシブ

という方式のデザインで作成した

「スマホ対応」ホームページ

と言われているホームページです。

スマホ対応ホームページとはどういうものなのか!スマホ対応の意味とは!

そこで、改めて「スマホ対応のホームページ」を考えてみます。

こんなに違うパソコン.ノートパソコン.タブレット.スマホの大きさ

こんなに違うパソコン.タブレット.スマホの大きさ

本来、パソコンの横長の大きな画面で見ることを大前提として作成していましたから、

パソコンの大きな画面に最適な「レイアウト」「内容」「情報量」「デザイン」で作成しています。

そのホームページを、あの縦に長い小さい画面で見ても分かるように作ったホームページが、スマホ対応レスポンシブデザインのホームページです。

そして、問題の「スマホ対応」とは、どういうことなのかが問題です。

スマホ対応のホームページが納品され意気揚揚の脱サラして起業した社長

スマホ対応のホームページができたぞ‥
これでスマホから問い合わせがきて
集客できるぞ!

パソコンで見る為に作られたホームページを、そのままスマホで見れば「文字(テキストデータ)」が小さくなりすぎて、読めなくなります。

そのため、その「文字(テキストデータ)」だけを、読める大きさに保って表示するのです。

あくまでも「文字」だけです。

グラフや図形などの「画像」の中にあるのは、見た目は文字でもテキストデータではなく、文字に見える画像なので、テキストデータ以外のものと同じように、小さくなりますから、読めなくなるのです。

スマホ対応のホームぺ字をあらためてスマホで見て驚くエステサロンのオーナー

あっ ほんとだ‥

ようは、スマホ対応とは、

スマホで、スマホ対応ホームページを見た人から、お問い合わせが来たり、集客できるということではなく、

文字(テキストデータ)だけを読める大きさにして表示する

ということなのです。

そして、文字(テキストデータ)以外のものは、すべて同じ縮小率で縮小されますので、その弊害(へいがい)が起こります。

特に、料金表などの表組は、画像の表でなければ、文字だけ読める大きさに保ちますから、表が当然崩れて、見たことのないような表になり、とても見にくい表になります。

美容室のホームページの料金表をが崩れていて見にくさにアゼン!

なんだか 見ずらいホームページね‥

あなたも、スマホ対応のホームページを、パソコンと、持っているスマートフォンで、見比べて下さい。

スマホで見ると、ホームページの体裁(ていさい:見た目の形やバランス)が崩れるのが分かるはずです。

スマホ対応レスポンシブデザインは誰の都合の為に考えられたのか!

それでは、そのような「スマホ対応レスポンシブデザイン」を、誰のために、誰の都合のために、作られたと思いますか?

それは

売り手側の都合!

の ためだと私は考えています。

「販売のためのホームページ」
「集客のためのホームページ」

は、ホームページを見る人が、

「どのように感じるか!」

が、すべてで、売り手側の都合は、全く無関係なのです。

スマホ対応のホームページを始めてスマホで見て「こーなるんだぁー」と ため息する個人事業主

そりゃーそうだ・・・

スマホとパソコンでネットを利用する検索ユーザの性格の違い

そもそも論ですが、考えなければいけないことがあります。

それは、

スマホでネットを利用する検索ユーザーと、パソコンでネットを利用する検索ユーザーの特性の違いです。

スマートフォンでインターネットを利用する検索ユーザーと、パソコンでネットを利用する検索ユーザーとは、性格が大きく違います。

そのため、ひとつのホームページを、そのまま、パソコンの検索ユーザと、スマホの検索ユーザーに見せることじたい、しょせん無理なことなのです。

真剣にパソコンの画面を見つめる検索ユーザー

ここは良さそうだなぁー

パソコンの検索ユーザーには、パソコンの検索ユーザーの特性に合ったホームページを。

チョットの隙間時間に他にもっと安いショップが無いかなとスマホで探す帰宅途中のOL

スマホでインスタグラムの美容室の
色々なヘアースタイルの写真を見ている
仕事帰りの女性‥

スマホの検索ユーザーには、スマホの検索ユーザーの性格に合ったホームページを作成することが、当たり前のことなのです。

私は、

スマホ対応のホームページと
スマホ用ホームページは、
全く別物!

だと、考えています。

そのため、オフィスアライでは、パソコンよりも、スマホからのアクセスが多い営業品目には、スマホ対応のホームページとは別に、スマホ専用のホームページを8サイト作って運用しているのです。

最後に、あなたに問います!

あなたは、スマホ対応のホームページを、スマホで見て、見ずらいと思っても

せっかく、このホームページの持ち主が、良いと思って、スマホ対応のホームページを作ったのだから、

見づらくても我慢して、ホームページを作った人のために、しっかりとホームページを見てやらないと・・・

と・・・

参考動画 ↓

スマホ対応なのに客が来ない① 4分36秒
スマホの集客コンサルタントの動画です‥

以上

注:スマホの戻るボタンでお戻り下さい

●今見ているページ

●今見ているページ

-お知らせ-

初心者限定!

初めてのホームページ作りに
失敗しないための
個別訪問入門セミナーと相談

土.日も営業

チョット知りたいこと!
チョット聞きたいこと!

いつでも「ホームページを見た」と
気軽に電話でどうぞ‥

売り込みはしないので安心です!

電話には 私(新井)がでます!

話しが分かりやすいと言われて
喜んでいる新井です!

さいたま市(岩槻区除く).戸田市.蕨市 9:00~20:00 土.日も営業

お盆・年末年始・大型連休を除く

powered by crayon(クレヨン)